社会貢献

社会貢献


日本港湾建設は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、SDGsの達成に向けた取り組みを行っていくことを宣言します。


●カーボンニュートラル達成を目指した環境に配慮した経営の推進
【当社の取り組み】
2024年2月にISO14001を申請し、カーボンニュートラルの実現に向け本格的に環境配慮型経営に取り組んでいます。
特に浚渫、埋立、揚土工事においては、年々高まりつつある海洋保全に関する要求に応えるべく、船舶運航ならびに工事技術の向上に注力しています。





●海洋資源に配慮した港湾浚渫工事分野による社会インフラ整備への貢献
【当社の取り組み】
浚渫、埋立工事により災害に強い港湾づくりで社会インフラ整備へ貢献します。





●人材の育成・働きやすい職場環境の整備
【当社の取り組み】
ワークライフバランスの実現に向けた職場環境の整備として、有給休暇やリフレッシュ休暇(船舶職員向けの長期休暇)の取得を推進することで、社員のモチベーションや生産性の向上を図っている他、健康経営優良法人認定取得に基づき、社員の健康維持に努めています。
また就業中の事故防止の徹底し、全社員への積極的な教育機会の提供を行っております。